
カテゴリ
新着記事
これから1月成人式当日ヘアメイク着付けをお探しの方へこれから成人式振袖をお探しの方へ 新潟遊楽市初めて成人式振袖をお探しの方へこれから成人式振袖お探しの方へ 新潟遊楽市これから成人式振袖をお探しの方へ 新潟遊楽市
月別一覧
2016年11月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2011年10月
2011年6月
2011年5月
2011年1月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年9月
2007年8月
|
おそろい2008年7月31日
![]() 子供用の甚平です☆ 手ぬぐいの本を見て作ってみたいなぁーと思っていてようやくできました(^-^)v いやぁー久々に縫い物をしたのでいろいろボロがでたり間違えたりしたけど、ちゃんと着れるのができました(*´д`*) 2ヶ月違いのいとこ同士のダイゴくんとカナデちゃんです☆ ちびっ子が浴衣や甚平を着るとすっごいカワイイ!しかも同じぐらいのちびっ子がお揃いで着るとさらに可愛かった(・∀・) ガーゼタオルだとちょっと厚みがあって暑そうだったので次は手ぬぐいで作ってみよう♪ 続きを読む... hair show2008年7月29日
![]() こういう機会はなかなかないし近くじゃないと見に行かないですよねー、と言うことでスタッフで見に行きました(^-^) 浴衣を着ていくとイイ事があるというので浴衣で☆その効果?で来場者の2~3割は浴衣だった気がしますね、みなさんの着こなしを見るのも楽しかったぁ(´ー`)浴衣以外の人もヘアーショーに来る人達なのでファッションも素敵だし髪型もすごく素敵!!みんなおしゃれで、、、 ショーはAnn、Itakura、Snips、Re:BAX’TAGEの4店が20分ぐらいずつヘアアレンジをしたりカットしたりetc.それぞれのお店の個性がでていてとても見応えがありました☆ ぜひぜひこんな機会があればみなさんも見に行ってみて下さい(o^_^o) 続きを読む... 浴衣美人2008年7月26日
![]() 羽織っていただいたとき、すっごくお似合いとっても印象的でした♪ 今日は柏崎の花火大会に行く用で着付け。花火に負けない浴衣姿です(≧∀≦)/ 花火大会、楽しんで下さいねー☆ 続きを読む... プレゼント2008年7月23日
![]() そのときにに初参加して下さった直緒ちゃんに手作りの髪飾りをいただきました☆ 可愛いお花のヘアピン。お花も手作りなんてすごーーい!!浴衣や着物にもぴったりなのでこれから出番がいっぱいになりそう(^-^) 浴衣も自分で着れるようにとしっかり者の直緒ちゃん☆今度は浴衣を着て遊びに来てねーヾ(^▽^)ノ 続きを読む... 浴衣着付け教室2008年7月20日
![]() 今回は浴衣の着付けということで初めて着付けをする方や自分で着ていたけどきっちりやりたいという方などさまざまでした☆ みなさんが今日習ったことで花火大会に浴衣を着て行くことを考えるとすごく楽しみです!自分で着れた姿を是非、見せに来てもらえたらなぁと思う今日この頃です(^-^) 浴衣の夏を楽しんでくださぁい(≧∀≦) 続きを読む... ひとえ♪2008年7月12日
![]() ポップな水玉柄の紗の着物で涼やかです☆リュックがポイントですね(^o^)b 夏はやっぱり自宅で洗える着物は重宝しますねー、一着あるとないとでは違います!! 続きを読む... 帯結び2008年7月8日
![]() 我らが店長の力作☆ふわふわのボリューミーですよねo(^o^)o白の兵児帯の中に咲くピンクのお花が三本使いなのでおっきくできてますね!! 衣紋もぐいっと抜けてて色っぽいですねぇ(´¬`)私も見習わなきゃ(笑) 続きを読む... 無料着付け2008年7月7日
![]() 今日がお誕生日☆七夕がお誕生日なんてなんだかロマンチックですね(≧∀≦)おめでとうございます!! 紺地の浴衣に半巾帯+兵児帯二本=三本の帯を使ったとってもゴージャスでボリューミーな浴衣姿の出来上がりです☆ 夜はお誕生日会だそうなので主役にはぴったりの浴衣姿です。 着る機会がないなぁと思いがちの浴衣もお祭り、花火だけでなく飲み会とかに着ていくのも華やかでいいですよ(^o^)b 続きを読む... ゆかた☆night 終了2008年7月5日
![]() 参加者のみなさん、楽しめましたか!?私はかなり楽しかったですo(^o^)o 参加者は総勢で100名ぐらい!着こなしも正統派から個性的なモダン、ゴージャスまで様々な方々でみんなさんの浴衣コーディネートを見るだけでも楽しめました☆来年も楽しみですねぇ(*´д`*) コンテスト出場者も37名と大賑わいでしたねー。画像の彼は遊楽市賞の方です!!おめでとうございますーーーっ!!個性的な歌舞伎風の着こなしでインパクト◎次は是非、賞品のシックな浴衣を着て花火や遊楽市に遊びに来て下さい♪ まだ夏も始まったばかりです。浴衣や夏着物を着てお祭りやビアガーデンなど大いに夏を楽しみましょうねぇ(^o^)b 続きを読む... 花菖蒲2008年7月2日
![]() 花菖蒲まつりをずっとやっていたので天気もいいし気分転換にとo(^o^)o 時期も終わり頃でしゃんと咲いているものは少なかったですが一面に広がる菖蒲に癒されました(´_ゝ`) 菖蒲も数十種類あって、深い紫以外にも薄ピンクやまだら色などいろいろあり他にアジサイも咲いていたりで観察日記が書けそう(^o^)周りには鬼ヤンマとか赤トンボより大きくて鮮やかな真っ赤トンボ(命名)が飛んでいたりしてゆったりとした一時を過ごしてきましたー☆ 夜にはホタルも出るらしいので次は蛍観察に行って来ようと思います(`_´)ゞ 続きを読む... |
新潟市の和雑貨・振袖レンタルは遊楽市
〒 950-0088中央区万代1-6-1
万代バスセンタービル2階
TEL 025-255-5900
〒 950-0088中央区万代1-6-1
万代バスセンタービル2階
TEL 025-255-5900