
カテゴリ
新着記事
これから1月成人式当日ヘアメイク着付けをお探しの方へこれから成人式振袖をお探しの方へ 新潟遊楽市初めて成人式振袖をお探しの方へこれから成人式振袖お探しの方へ 新潟遊楽市これから成人式振袖をお探しの方へ 新潟遊楽市
月別一覧
2016年11月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2011年10月
2011年6月
2011年5月
2011年1月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年9月
2007年8月
|
只今の本2008年2月29日
![]() 凄いおもしろい。 小さなことに感謝出来る人は、ラッキーをみつける達人です。だって・・・。 確にごめんなさいよりありがとうという言葉は、相手にも伝わりますね。最近読む本によく書いてありますが、笑うことは凄く良いことで、小さなことでも大きく喜ぶと神経にも働くとのことです。 あたしは 凄く短気ですが (^_^;)凄く笑います。おおげさなくらい笑います。 無理矢理わらってたら気づいたら笑顔になってることがあります。 たまに一人で笑ってます。にやにや。 続きを読む... 振袖でおよばれ2008年2月25日
![]() 雑誌から飛び出してきそうですねー。 今回は結婚式のおよばれで着られました。 着れる時期に沢山着たほうがいいですよ。 かわいいo(^-^)o 私も着たくなりました。勘違いしてはいけないのは私が着てもこんなにかわいくなりません(^_^;)ね。へへっ 続きを読む... よくやった!2008年2月24日
![]() 電車の中で、四駅くらいずっと パンが食べたいーママお腹減ったよぉーって言い続けていたチビっコがいて、今日はミスドを買ってきたので ちょうどドーナツを持ってました。わたしとはるよさんで、どうしようか、あげるべきか、でも余計なことなのかさんざん迷ったあげく・・・。はるよさん 突然ミスドの袋を持って行き坊やに1つ選ばせました。三才の坊や。彼もまた凄く素直なコで、どうもありがとうと。きちんとお礼をいってました。 が、しかし ドーナツを食べて一口、二口目で降りる駅だったらしく、ドーナツを結局持って降りていきました。こういったのは、良い事なのか悪い事なのか賛否両論だと思いますが、難しいですねー 続きを読む... ぜんまい織り2008年2月23日
![]() 米沢で作られる ぜんまい織りだそうです。只今 着物勉強中の私には、見るもの全てが新鮮です。 着物は奥が深いなぁと本当に思います。 この業界に入って一年少しですが、やっと 基礎的な言葉を覚えられるようになりました。私は頭が悪いので、覚えるのにすごく時間がかかってますが。 (;_;) 気長にがんばるぞー。 続きを読む... 小袖展私は何を?2008年2月17日
![]() エレガントマナー講座という本も発見し、そして、その横には豚の基礎の分厚い本。 いったい私は何を目指していたのか。 いやっ、もしかしたらセレブを目指していたのでしょうか。 今からでもエレガント身につきますでしょうか。 ブログの内容もエレガンツになるかもしれないです。 チームエレガンツ! 組合員募集。えへへっ 続きを読む... 風邪くん2008年2月17日
![]() 治ってほしい 風邪野郎。ものすごい長い風邪に悩んでます。良くなり悪くなり。医者からもらった薬も効かず、薬局も効かず、少しレアな薬剤師さんがいるレアな薬局にて進められた薬と朝鮮にんじんの漢方を飲み、オイスターエキスたっぷり?の栄養剤も進められ飲み中 だがしかし いっこうに治らない(;_;) 明日は会社の健康診断。どこからみても丈夫そうなんだけど 風邪に勝てない私です。 普通の暮らしがほしいです(>_<)治りますようにー。 続きを読む... 只今原宿2008年2月15日
![]() お馴染、きもの道楽・和風館・聖子ちゃん・ツモリ・KANSAI・ニコルなどなどo(^-^)o 帯も同じく種類入れました(^_^)v まだ店には到着しませんが、お楽しみに。 人が沢山いて田舎育ちには厳しいです(>_<) 久々にスーツにヒールなので(^_^;) 続きを読む... 只今東京仕入れ振袖o(^-^)o2008年2月14日
![]() 嵐山よしむら初の遊ばんせの振袖と帯です。八掛にも桜の花びらの模様があり、歩く度にまたかわいらしい振袖です(*^_^*) よく似合ってますねー。お母さんいちおしのオレンジの帯あげも効いてますo(^-^)o また遊びにきてくださいね(≧ω≦) 続きを読む... どんだけー2008年2月13日
![]() どんだけだってくらい降りましたねぇ(>_<) 電車も遅れ、道は滑るし、雪が降ると何かと大変ですねぇ。 そんな時は美味しいものでも食べてポカポカになりましょう 続きを読む... ここちゃん2008年2月10日
![]() ママ本当に起用ですねぇ(^_^)v 凄いです。私にはとても出来ないです。 大体編み物をしてると曲がったり何を編んでるのかわからなくなります(^_^;) 裁縫も私は全く駄目で、曲がるし針と糸との使いこなしがうまくいかんとです。私が縫ってるときの姿はとてもじゃないです。 かなり縮こまり肩に力が入った状態で 相当時間がかかります。 嫁にいけまへん。 うぅ\(◎o◎)/ 続きを読む... こころちゃん2008年2月10日
![]() 実はママの手つくりで風呂敷を使ってお洋服つくられたそうです。レースもつけて、帯もスカートも手つくりです(*^_^*) むちゃくちゃ可愛いでした。 こころちゃん いつも元気に遊びにきてくれてありがとうo(^-^)o また来てくださいね 続きを読む... 食いどころナイスカップル2008年2月6日
![]() ナイスカップルさん。お二人の感じも、着物も似合ってました(*^_^*) また遊びに来てくださいね 今日彼が誕生日だそうです。おめでとうございますo(^-^)o 続きを読む... 食べ過ぎです2008年2月6日
![]() この写真に加え、ラーメンの写真も送ってきました。 あっ ちなみに三食とは朝昼晩ではなくて、けっこう続けてらしいです(^_^;) 続きを読む... |
新潟市の和雑貨・振袖レンタルは遊楽市
〒 950-0088中央区万代1-6-1
万代バスセンタービル2階
TEL 025-255-5900
〒 950-0088中央区万代1-6-1
万代バスセンタービル2階
TEL 025-255-5900